師走って?
ブログ 2021年12月13日
師走。師も走るほど忙しい月、師走生まれの二見です。
ところで『師』ってだれ?
師走の由来って?
私は少し前まで、『師』とは『先生』のことだと思っていました。
確か小学校の頃、担任の先生が師走の由来を『先生が走るほど忙しい』と
教えてくれたので。
でもその時、『先生、いつも走っているけどな。。』と疑問に感じていました。
数年前に、語源は『先生じゃない』と知りました。
諸説あるそうですが、『師』とは『僧侶』である説が最も有力だとか。
昔の日本では、年の瀬にお坊さんを自宅に呼んで、お経をあげていただく風習があったため
『師』である『僧侶』は走るほど忙しかったのかもしれません。
今では年末にお坊さんにお経をあげていただかないお宅もたくさんあると思いますが、
その代わり、というのもおかしな感じですが、お墓参りをしませんか?
お墓参りを行う日程にも諸説あるようで、年末の場合は特に
29日は『にじゅうく』と読み、『二重苦』と聞こえるため、よくないととか。
また、31日は正月飾りの一夜飾りから「お通夜」を連想させるため、こちらもよくないという説があります。
忙しい12月です。28日までに是非とも私共にご依頼ください。
話は変わりますが、拾ってきた松ぼっくりでこんなものを作りました。
会社のカウンターに置いてあります。
大きな松ぼっくりと小さな松ぼっくり。大きい方は『大王松』という種類だそうです。
たくさん拾ったので、自宅の玄関にも。
いろいろあった1年でしたが、季節の移ろいを感じながらブログをしたためてきました。
今年の私の担当は今日が最後なので。。。。
今年一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。